美容ライターが選ぶ!「なりたい印象」で叶える韓国コスメのおすすめリップ4選

韓国コスメは、ブランドも種類も豊富で、見ているだけでワクワクしますよね。しかも、お手頃価格なのも嬉しいポイント。

でもその反面、「種類が多すぎて、どれを選べばいいのかわからない…」というお悩みもあるのではないでしょうか?

そこで今回は、“なりたい印象”に合わせて選べるおすすめ韓国リップをご紹介します!

目次

色モチ重視派さんにおすすめ!

BBIA(ピアー) ローティント(税込1,600円)

「飲み会リップ」と呼ばれるほどの色もちの良さが魅力。ポイントリムーバーでも落とすのが大変なほど、驚きの持続力があります!

塗った瞬間からちゅるんとしたツヤを与え、時間が経つほどに唇がじわっと染まり、発色がさらに深まるティントです。

さらにおすすめの使い方がこちら▼
ローティントを仕込んでからティッシュオフし、その上に別のリップを重ねる方法。どんなリップも落ちにくくなり、万が一落ちてもローティントが残るので血色感はキープされます♡

しかも、2024年10月からはファミリーマートでミニサイズが発売開始(一部店舗)。コンビニで買えるのはうれしいですよね!

私が選んだ2色はこちら:

03 ライラックロー
赤みのあるライラックカラーで、深みのある大人っぽい印象に。ヘアメイクアップアーティスト・小田切ヒロさんもおすすめしていた色です。

06 ピンクロー
青みピンクで、赤ちゃんのようなピュアな唇に。飲食後もほんのり赤みが残り、自然な血色感を演出します。

時短メイク派さんに!

fwee(フィー) リップアンドチークブラーリープリンポッド(税込1,980円)

2024年2月に韓国でオープンしたブランド「fwee(フィー)」の話題アイテム。

リップにもチークにも使えるマルチアイテムで、ふわふわのテクスチャーが肌にのばすとパウダー状に変化する新感覚コスメです。

マットタイプですが乾燥しにくく、唇の縦じわもカバーしてくれる優秀アイテム。

チークとして使うと、毛穴レスな陶器肌にも♡

30色の展開も魅力!
6つの「カラーモーメント」から自分に合う色が選べます♪

Just me Moment:ヌードカラー

Bestie Moment:コーラルカラー

Blushed Moment:ピンクカラー

Reddish Moment:レッドカラー

Faded Moment:ローズカラー

Cold-hearted Moment:モーブカラー

名前で選んでも楽しいですよ♪

私が選んだ2色はこちら:

ND01 OH!(クールピンク)
ピンクベージュの色味で自然な血色感を演出。ナチュラルメイクにぴったり。

PK01 Baby(クリーミーベビーピンク)
可憐な雰囲気を演出する透け感ピンク。重ね塗りで好みの濃さに調整可能です。

1色でも、2色を混ぜても楽しめるのが、このアイテムの魅力です♡

ツヤ感×ボリューム感を叶えたいなら

hince ロウグロウジェルティント(税込1,760円)

韓国発の大人気ブランドhince(ヒンス)は、2019年に誕生し、2021年に日本上陸。おしゃれで色気を感じる絶妙カラーが多く、ファンが急増中!

中でも人気の「ロウグロウジェルティント」は、ツヤ膜×ぷるんとした発色が魅力。オイル粒子が10秒で唇に密着し、落ちにくいリップに変化!

ヒアルロン酸やペプチド配合で、何度塗り重ねてもパサつかず、やわらかい唇をキープできますよ。

私が選んだ2色はこちら:

R008 RARE
クールで万人に似合うニュートラルカラー。モデルの鈴木えみさんがテレビ出演時に使用していたことでも話題になりました!

R009 RAW LILAC
青みが控えめなライラックピンク。肌をトーンアップしてくれるやさしいカラーで、ブルベさんに大人気です♡

ころんと小さなサイズ感で、ポーチにもすっぽり入ります。

上品さ&こなれ感を求めるなら

hince ムードインハンサーマット(税込 2,420円)

「マットリップは乾燥しそう…」「濃すぎて使いにくそう…」という方にも試してほしいのがこちら!

軽やかでなめらかなテクスチャーで、唇にピタッと密着。驚くほどするすると伸び、まるでつけていないかのような軽さです。

指でぽんぽんとぼかせばふんわりエアリーに、直塗りすればしっかり発色で洗練された印象に。気分で使い方を変えられるのも◎

私が選んだ2色はこちら:

M016 SWAY(やわらかヌーディーピンクベージュ)
自然な血色感でメイクの統一感UP。ベージュ系メイクとの相性抜群です。

M001 ALLURE(上品なローズベージュ)
モーヴ系ピンクで気品あふれる唇に。リップラインをしっかり描いて直塗りすると、ぐっと大人っぽく仕上がります。

今日の気分で“なりたい印象”を楽しもう♡

韓国コスメは次々に新ブランドが登場し、選ぶ楽しさがつきません。

今回は「なりたい印象別」におすすめのリップをご紹介しました。気になったリップがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね♡

〈美容ライター〉yucco
〈編集者〉中村菜月

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次