注目の記事 PICK UP!

忙しいワーキングママにおすすめ!4つの時短スキンケア方法

ワーキングママは、朝は朝食の用意、子どもと自分の準備、夜は夕食の用意、子どものお風呂……。と、朝から夜まで目が回るほどの忙しさですよね。
忙しい毎日が続くと「朝も夜もゆっくりとスキンケアする時間がない。」と、お悩みを抱えていませんか?

そんな時は、今回ご紹介する「時短アイテム」や「ながらスキンケア」を取り入れてみましょう!
忙しい中でもキレイを保つヒントになるかもしれません♡

ワーキングママにおすすめ!時短ケア①オールインワンジェル

時短ケアといえば、「オールインワンジェル」

化粧水、乳液、美容液と複数の機能を持つので、時間がない朝や、バタバタするお風呂上りにおすすめ。

オールインワンゲルには、さっぱりタイプや保湿ができるタイプなど、さまざまなタイプがあります。悩みや肌質にあわせて選ぶことによって、時短ケアにも肌のお悩みにも対応できるので、忙しいママの頼もしいアイテムです。

ワーキングママにおすすめ!時短ケア②シートパック

シートパックは、「ながらスキンケア」ができるおすすめアイテム。

朝は、パックしながら準備をしたり、夜は子どものドライヤーをかけながら……。と、忙しいママにとって心強い味方です。

特に、朝用シートパックは、洗顔不要のタイプのものを使うと、洗顔→化粧水→保湿の手順をこれ1つで行うことができます。また、少し時間に余裕がある日は、お風呂で使えるタイプのものを用意して、ゆっくりとお風呂に浸かりながら贅沢スキンケアも楽しめます。

ワーキングママにおすすめ!時短ケア③拭き取りシート

拭き取りタイプのシートには、「洗顔シート」「クレンジングシート」があります。

「洗顔シート」は、洗顔の代わりに拭き取るだけの簡単ケア。

洗顔、スキンケア、保湿下地の3つを、拭き取るだけで済ますことができるタイプもあるので、忙しい朝におすすめです。

「クレンジングシート」は、バタバタしてゆっくり化粧を落とす時間もない!という時にはピッタリのアイテム。クレンジングのほかに、1枚で洗顔、化粧水、乳液、美容液まで兼ね備えているタイプも。ササっとすませて、少しでもゆっくりとする時間を過ごせそうですね。

ワーキングママにおすすめ!時短ケア④リンスインシャンプー

子どもと一緒にお風呂に入ると、ゆっくり自分の髪や身体を洗う時間もないですよね。そんな時には、リンス不要のシャンプーはいかがでしょうか。

髪のコンディションやお悩みにあわせて使うことによって、時短アイテムとしてだけではなく、同時にヘアケアをすることができます。

また、子どもと一緒に使えるものもあるので、慌ただしいお風呂時間のお助けアイテムに是非取り入れてみては。

ワーキングママでも時短ケアでキレイになれる♡

いかがでしたか?ワーキングママは自分のことは後回しになりがちです。今回ご紹介した時短ケアを、ライフスタイルに上手に取り入れてみてください。忙しい毎日でも、少しでもゆとりがあると気持ちもリフレッシュできます。頑張りすぎず、キレイを保ちましょう!

〈美容ライター〉田原 茉莉

関連記事

  1. 忙しい女性の味方!オールインワンの正しいスキンケア方法

  2. コロナ禍は「肌の下り坂!?」最新美顔器でおうちエステをはじめよう!

  3. 子育てや仕事で忙しいママ必見!お疲れ肌を癒すスペシャルケア方法

  4. 【忙しくてもキレイを諦めない!】簡単だけど効果的な美容法5選

  5. 働くウーマン・ママ必見!今日から挑戦できる時短美容

  6. 子育てや仕事で忙しいママには「ながら美容」がおすすめ!効果的な美容法とは

  7. 忙しい朝の洗顔を簡単に!拭き取り化粧水の正しい使い方

  8. 美容看護師がおすすめする!意識するだけの簡単スキンケア

PAGE TOP